朝会社に梨ちゃん号で行き、終業と同時に神奈川県の南林間へ集合、飛騨高山へと向かいました。今年は出発が早かったので高山には2時に到着。(去年は3時半)ですが、昨年一緒にTCのお仕事をしたIshiharaさんとお酒を飲み、色々お話ししていたら3時になってしまった
↓昨年と同じ旅館に泊まりました。素敵な旅館です。

さて、そんなわけで寝不足ですが昨年同様HIROKOさんチーム10人で土曜の役務に。昨年と同じTCですが、今回は私がカードを書きます。責任重大!!!
↓朝もやの中準備中



今年も昨年同様1回目のフレキシサービスで多少混乱があったものの無事任務終了

夜はこんな美味しいものを頂いてご満悦。皆さんとお酒を飲もうと思っていましたが寝不足がたたり、21時に寝落ち。

翌日は5時過ぎにぱっちり目が覚めました
2日目は朝こそ曇ったものの素晴らしい天気になりました。昨日寒かったのでヒートテックまで着込んでいた、今度は暑い!
↓さすが地元、高山短大のインプレッサが0カーです

今年も無事に任務を終えました。
高山、遠くて来るのが大変ですが今年は去年より楽しかった。何故?知り合いが増えて、役務にも慣れて気分的に余裕があったから?ラリーは参加すれば楽しいものです♪
役務の終わった後は明日は普通にお仕事、急いで帰りました
↓高山市内で嫁さんへのお土産を購入し、、、

↓安房峠。トラックが結構いた割には結構なペースで走れました

何とか日が変わる前には家に着きました。
帰り、TACHIOKAさんが南林間から東名まで先導してくれました。実は、別れてから大和市内のラーメン屋に行ったのですが人が駐車場にクルマを止めている目の前で閉店してくれました。。。疲れ倍増でとぼとぼと東名に向かったのでありました。結局葛飾区まで帰って吉牛。笑
さて、今回も色々なハプニングがあり、喜ぶ人、落ち込む人、色々いました。来年はどんなドラマが待っているのか?それは来年のお楽しみ
↓嫁へのお土産(これ大事!)

↓秋の高原です。色々な植物が我々の目を楽しませてくれました




では。おやすみなさい
最近のコメント